(4) 各種ランキング表示
・各列に設置の「並べ替え」or 「並替」ボタンクリックでその列のデータを基準に並べ替える
・並べ替え(ランキング)は、「昇順」「降順」チャックで数字の大きい順又は小さい順になる
(4-01) 銘柄コード番号順の並べ替え
【図7:コード順(昇順)】 【図8:コード順(降順)】
■内容:銘柄コード番号順に表示(昇順で数字小→数字大)
◆目的:特定のコード番号を探す場合、番号順で見易い
◇「コード順」ボタンクリックでA列を並べ替える。V列の優先順位番号を削除する。
※記事:これはコード番号の並べ替えで、ランキング表示ではありません。
※記事:本例は、昇順(図7)、降順(図8)ですが、以降のランキング項目は降順のみを表示。
(4-02) 銘柄名の並べ替え
【図9:銘柄順(降順) 】
■内容:銘柄名順に表示(昇順で、A→ア→あ→漢)
◆目的:銘柄名を探す場合に使用する
◇「銘柄並替」ボタンクリックでB列を並べ替える
※記事:これは銘柄名順の並べ替えで、ランキング表示ではありません。
(4-1) 数分前データと比較した並べ替え
【図10:@過去数分前比並】 【図11:過去分指定セル】
■内容:最新分データと指定した過去分データを比較
◆目的:数分前から急騰した銘柄を探すとき使用する
◇「@過去数分前比並」ボタンクリックでT列を並べ替える
※記事:この機能はマクロ完成後に、使用者から機能追加の要望があり追加しました。その関係で
空いていたセルを使用したので見づらくなっています。過去何分前のデータとの比較前日数は、
AV2セルへ過去分数を記入し、計算結果はT列に記述となっています。
その後VWAP線のゴールデンクロス、デッドクロスを抽出できる機能を追加しました。追加の
VWAP線クロスはAU2セル[1」(前機能は過去分日「0」)記入、解析前日数はAU2セルへ記入。
ゴールデンクロスは「降順」、デッドクロスは「昇順」をチェックで抽出します。
(4-2) 前日終値金額差
【図12:前日終値金額差】
■内容:前日終値−現在値の差額を金額で表示
◆目的:差額の大きい銘柄を探す場合に使用
◇「A並べ替え」ボタンクリックでG列を並べ替える
※記事:金額の表示であり、株価の高い銘柄が上位になり上昇率とは異なります。
(4-3) 前日終値との差を率表示
図13:前日終値との差率】
■内容:前日終値−現在値の差を率で表示
◆目的:前日終値と比べ上昇率の高い銘柄を探しに使用
◇「B並べ替え」ボタンクリックでH列を並べ替える
※記事:セルの背景色は、プラス6色マイナス6色。
※記事:一般的に新聞や証券会社の株データは、この前日比で表示される。
ランキング表示が一番見やすいので、各種並べ替え後はこの表示戻すのが望ましい。
(4-4) 前場始値との差を率表示
【図14:前場始値比を率表示】
■内容:本日前場始値[Q列]−現在値比率を表示
◆目的:本日の上昇率の高い銘柄を探しに使用
◇「C前場始値」ボタンクリックでI列を並べ替える
※記事:デイトレでは上昇窓空の寄付きは取れないので、本日の上昇を見たい場合に有効。
(4-5) 後場始値との差を率表示
【図15:前場始値比を率表示】
■内容:本日後場始値[U列]−現在値比率を表示
◆目的:本日後場の上昇率の高い銘柄を探しに使用
◇「D後場始値」(赤丸印)ボタンクリックでI列を並べ替える
※記事:並べ替え基準に前項と同じI列を使用しています。
(4-6) 板情報の買い気配値
【図16:板情報の買い気配値】
■内容:板情報の買い気配値[E列]-現在値の差を率で表示
◆目的:現在値より買い注文が高いと直ぐその値まで上がる
◇「E並べ替」ボタンクリックでJ列を並べ替える
※通常買い買い気配値は現在値より低いは、高い場合は背景色をピンク色になる。
(4-7) 買値気配数を%で表示
【図17:買値気配数を率で表示】
■内容:板情報の買い気配値[E列]-現在値の差を率で表示
◆目的:買い注文が多ければ上昇傾向と判断する
◇「F並べ替え」ボタンクリックでK列を並べ替える
※注文買い/売り気配数量の、50%を基点に±で表示。(買量の66.49%は、16.49%と表示)
※ コンボボックス「2」→買い側は最良買気配数量1〜2、売り側は最良売気配数量1〜2の合計比較
「8」→買い側は最良買気配数量1〜8、売り側は最良売気配数量1〜8の合計比較(標準設定)
(4-8) 現在出来高を比率で表示
【図18:現在出来高を比率で表示】
■内容:前5日出来高日平均[O列]-現在出来高を比率で表示[R列]
◆目的:出来高が多ければ上昇or落下傾向と判断する
◇「G並べ替」ボタンクリックでL列を並べ替える
※倍率により3色
※前5日間の出来高を平均し、現在出来高との比較を率で表示。その銘柄の人気度が見える。
(4-9) バリンジャーバンドΣ値表示
【図19:バリンジャーバンドΣ値表示】
■内容:過去9日(W2セル)のバリンジャーバンド値表示
◆目的:デイトレでは、2σ以上が急騰と見える
◇「H並替」ボタンクリックでM列を並べ替える
※移動平均日数の指定→ W2セルに記入した日数を平均する(指定数字は5〜21の範囲)
※通常2σ以上は買われ過ぎと警戒するが、デイトレでは上昇シグナルに利用できる。
(4-10) 本日の値動き大を比率で表示
【図20:値動き大を比率で表示】
■内容:最高値[AT]と最安値[AU列]の幅を表示
◆目的:デイトレでは、値動き大を銘柄を対象にする
◇「I本日高安」ボタンクリックでN列を並べ替える
※本例では、本日の最高値[AT]と本日最安値[AU列]の幅を率にして表示しています。
(4-11) 記録分データ値動き大表示
【図21:分データ値動き大表示】
■内容:記録分データの最高/安値の率で表示
◆目的:記録データは、値動き大を銘柄を対象にする
◇「J記録高安」ボタンクリックでN列を並べ替える
※現在記録中分データの最高値[AR列]/安値値[AS列]の幅を率で表示。
(4-12) VWAP値と現在値の乖離率を表示
【図22:VWAP値と現在値を率を表示】
■内容:VWAP値と現在値比を乖離率で表示
◆目的:VWAPは値動きの境線として注視する
◇「K並べ替え」ボタンクリックでS列を並べ替える
※寄り付きのVWAP値[ER列]/VWAP現在値[F列]の幅を率で表示。
(4-13) 数分前値から現在値がVWAP線上抜け
【図22:VWAP値と現在値を率を表示】
■内容:数分現在値から現在値がVWAP値を上抜け表示
◆目的:VWAPは値動きの境線として注視する
◇「LVWAP比」ボタンクリックでT列を並べ替える
※数分あ前下株価から現在値はVWAP現在値[F列]のを上抜け。
(6) データ削除
【図23:「データ削除」ボタン】
[1] 「データ削除」ボタン:
本ツールは株価をリアルタイムに解析するアプリであり、データを保存する必要はありません。
取得関数及びデータを保存すると、容量は約800KBと大きいがデータ無しでは、約600KB以下
になります。また、ツールを開いた時「このブックは安全でない可能性のある外部リンク・・・」
メッセージがでます。「更新しない」をクリックの場合マクロ実行してもリアルタイム株価が
取得できません。したがって通常は「データ削除」クリック後にファイルを保存して下さい。
[2] 「出来高残し削除」ボタン:
「出来高残し削除」クリックで出来高平均を残し蓄積したデータは消去します。
一旦蓄積データを削除して再スターする場合、前5日出来高平均は1日一回取得でよく、取得
時間を節約したい場合は、「出来高残し削除」を実行します。
戻る