4-2.寄付き窓空(ギャップアップ)の儲け法検討
前項(4-3c) 反省をヒックリ返す反省に記述したが、その日に処理するデイトレードの基本方針を変えて
1日持ち越せば、このケースのように12,000円の損が逆に12,000円儲けるケースもある、
特に2021/3/26・20213/29日などは、日経平均が2日続けて寄付き300円ほど上がった。
寄付き日経平均250円以上上がった日は、朝高値で買って大損が続いているので、その日はデイトレ
は休みました。しかし、窓空(ギャップ・アップ)対応に前日に買って保存して儲ける方法がないか考えた。

(1)KIkabu(窓空チェック)使用例
以下が、寄付きの窓空銘柄をチャックするマクロです。これは結果を見るマクロで儲ける方法は判ら
ないが、抽出した銘柄を前日に買えるシグナルがないか今後検討します。

【図342-1 窓空チェックマクロのダイアログ】


@「ファイル指定」で実行リスト記入

A「リスト作成」でそのtxtファイル取得

B「記録実行」で解析スタート

C必要の応じて「txtリスト保存」

D必要に応じて「ローソク足チャート」表示





【図342-2 市場を付加】


・上記Aに左図表示

・リスト銘柄は東証のみの場合は、
 「いいえ」一瞬に「t」を付加する。



【図342-3 実行結果のランキング表】


・上表は上空(ギャップアップ)ランキング表例で、「上空ランキング」シートに表示されます。
・下空(ギャップダウン)ランキングは表は、「下空ランキング」シートに表示されます。下

【図342-4 ランキング銘柄をtxt保存例】



【図342-5 1日前に抽出するチャートをka確認】



・上記txtランキング銘柄を、Kikabu(Zse)で解析すると、前日の3/15日は、「MACDチャート」で3件、買い検討だった。
・ 「出来出た移動平均」チャートの2件抽出で、ことによると効果の出るチャートかもしれないので別途検討する。
・MACDチャートが当たりそうに見えたので、この「窓空チェック」ツールでも見える機能を追加した。

【図342-6 キリンのMACDチャート例】



【図342-7 三菱ケミカルのMACDチャート例】


<追記>
2021/4/17日ツールが完成し、2021/4/16日を対象に解析して、MACDチャートで抽出きるように見え
チャート表示機能を追加したが、3/26日や、3/29日のも窓空大の日を対象に確認したら、
前日に銘柄を抽出できるツールは無かった。 残念!前日に抽出方法がないか別途考えます。

(2)KIkabu(窓空チェック)ダウンロード
KIkabu(窓空チェック)ダウンロ−ド(230kb)


圧縮ファイル名:KIkabu-GapUp.zip

解凍でフォルダ内に、KIkabu(窓空チェック).xls

(3)その他
★本マクロ使用に起因するいかなる事態も責任を負いません。使用者の責任で活用して下さい。