皇帝ダリアの増やし方 準備 | ||||
第1のコース【レギラー君】一般に知られている方法で、1月中旬まで乾燥させその後ミズゴケに巻き濡らして保管 | ||||
第2のコース【ミズゴケ君】別に乾燥は不要で12月に節毎に切ったら直ぐミズゴケに巻き濡らして保管 | ||||
第3のコース【乾燥君】12月に節毎に切ったら、何もしないで家の中の段ボールに放置で春には芽がでる | ||||
第4のコース【土埋め君】12月に節毎に切ったら、土の中へ埋め春に掘り起こして植えればいい | ||||
第5のコース【ピートモス君】12月に節毎に切ったら、ピートモスで包みビニール袋で密封保管 | ||||
第7のコース【株分け君】4月頃球根を株分けして植える | ||||
第8のコース【新芽分け君】6月頃新芽を分割して植える | ||||
番外【旧株の冬越方法】近くの2箇所を見たが何もしてなかった。神奈川県はこれでよさそう。 | ||||
冬を越すために盛り土 か枯葉をかける必要が あると思っていたが 近くにあったダリアは何 の処理もなかた。 神奈川県は何もしなくて よさそう。 |
成長記録概略】 | ||||
No | コース名称 | 内容概略 | 冬の管理 | 育った数 | 結論 | 試行結果のまとめ |
No1 | レギラー君 | 乾燥後にミズゴケで栽培 | 水やり | 14/17(82%) | 3 | 手数が掛からず一番良い方法は、No4です。 一般的に言われているミズゴケを巻く方法 なら、No1より乾燥させないNo2の方がいい。 No5は一番確実に芽が出るが、白長く ジカ植えで直接太陽に当たり新芽は枯れた。 (別の芽が出て育ったが、最初日陰で問題なしかも?) No8は6月までに行えば正常に花も咲きます。 |
No2 | ミズゴケ君 | 直ぐミズゴケに巻き栽培 | 水やり | 7/8(87%) | 2 | |
No3 | 乾燥君 | 何もしないで段ボールに放置 | なし | 3/8(37%) | ダメ | |
No4 | 土埋め君 | 土の中へ埋め春に掘り起し | なし | 8/8(100%) | 1 | |
No5 | ピートモス君 | ピートモスで包み密封保管 | なし | 8/8(100%) | 保留 | |
No6 | 水栽培君 | 節毎に切ったら、水栽培 | 水換え | 0% | ダメ | |
No7 | 株分け君 | 4月頃球根を株分け | なし | 2/2(100%) | OK | |
No8 | 新芽分け | 2個の新芽の1個を切り取り | なし | 2/2(100%) | OK | |
番外 | 旧株の冬越 | 旧株に土を掛け寒さ防止 | なし | 100%発芽 | OK |